※海外の反応、韓国の反応です。
こちらでは最近の韓国の掲示板投稿とコメントを翻訳しています。
こちらでは最近の韓国の掲示板投稿とコメントを翻訳しています。

夏頃の様子

現在の状況
世界でも雪がたくさん降る地域の青森県・・・
昨日は積雪量、5メートルを記録・・・ブルブル
[翻訳元]https://www.bobaedream.co.kr/view?code=strange&No=6491760&bm=1
韓国の反応(コメント)
- 1. どこかの韓国人 25.02.21 17:38
すごいですね、ブルブル。
- 2. どこかの韓国人 25.02.21 17:38
日本は富士山が爆発すること以外は興味がない。
- 3. どこかの韓国人 25.02.21 17:39
自然災害の国なのか~?
- 4. どこかの韓国人 25.02.21 17:43
先進国から災害国にニックネーム変更しなければなりません。
- 5. どこかの韓国人 25.02.21 17:45
あんな雪が溶けたら人の死体がたくさん出てくる・・
というシナリオを書いてみました。
- 6. どこかの韓国人 25.02.21 17:45
諸君たち、除雪作業だ
鍬を持って来い
- 7. どこかの韓国人 25.02.21 17:51
どこかのくぼみに落ちたら死にそうだよ
- 8. どこかの韓国人 25.02.21 17:52
ブルブルブルブルブル
- 9. どこかの韓国人 25.02.21 17:54
最近、中国人旅行者に好評という記事を読みましたが、お金をもらう除雪作業体験を募集したら大儲けですね。
- 10. どこかの韓国人 25.02.21 19:36
世宗大王がいなかったら、私たちもあんな表示板を使っていたはずだ
コメント
ニャンニャンニャンだから記事アップしたのだろうか
そうなの?
雪国は暖房代も除雪代もかかって経済的に損な面が大きかったけど今は雪の観光地がすごく儲かっている。
キムチマンもやってくるのが難点だが。
南朝鮮に雪ってあるの?
>>10. どこかの韓国人 25.02.21 19:36
世宗大王がいなかったら、私たちもあんな表示板を使っていたはずだ
違うだろう。世宗はハングルを創始させたが、両班たちの反対でそれを使うことはなかった。ハングルの正字法を定め、朝鮮語の教科書を作ったのは朝鮮総督府、つまり日本だよ。日本が韓国を併合しなかったら韓国は今でも漢文で文章を書いていただろう。
現在、日本で漢字は日本語表記になくてはならないものになっている。なぜならビジュアル的に意味を瞬時に把握できるからだ。これほど便利な文字はない。それをなくしたために、韓国では文字は読めても意味をりかいできない機能的文盲の問題が浮上している。日本ではあり得ない社会的問題だ。
>>3. どこかの韓国人 25.02.21 17:39
自然災害の国なのか~?
4. どこかの韓国人 25.02.21 17:43
先進国から災害国にニックネーム変更しなければなりません。
この大量の積雪は春には雪解け水となって地中に浸透して濾過され、地中のミネラル分を含んで豊かな水を供給する。この豊かな水は山の緑を育て田畑を潤し、豊かな土の恵みを育てる。雪は白いダムなのだが、鶏頭や犬豚たちには分からないだろう。
酸ヶ湯なら当たり前
【青森 県道40号】(八甲田山の北側)
1902年(明治35年)に起きた 「八甲田 雪中行軍 遭難事件」で、遭難した連隊
が通過した道としても有名
【八甲田 雪中行軍 遭難事件】
訓練への参加者 210名中 199名が死亡(うち6名は 救出後 死亡)するという
近代の登山史における 世界最大の山岳遭難事故。
【酸ヶ湯】(八甲田山の西側)
名物は 総ヒバ造りの「ヒバ 1,000人風呂」
気象史学者のクリストファー・バート氏によると、年平均降雪量は17メートルで、
世界一だということです(年間 降雪量 約1706cm)
<参考>
ベーカー山(Mount Baker アメリカ・ワシントン州) 年間 降雪量 1630~1640 cm
気持ち悪い名前付けるな