スポンサーリンク

韓国人「日本の疎外階層が運営するカフェを見てみよう」「韓国内導入が急がれる」

海外の反応
スポンサーリンク
※海外の反応、韓国の反応です。
こちらでは最近の韓国の掲示板投稿とコメントを翻訳しています。
大阪市中央区にある「クマの手カフェ」は現在も営業中です。
インスタグラム:https://www.instagram.com/kumanote_cafe.osaka/

カフェ自営業のアルバイト
洞窟カフェといって、洞窟の中に叫んで注文すると、穴から飲み物だけくれる

ぬいぐるみの服を着た理由は主にバイトたちが対人恐怖症や
やけどがひどく外見を見せられないとか
人と会話するのを怖がるとか
深刻なうつ病、パニック障害など様々な事情を持つアルバイト生のための制度

ぬいぐるみの服が可愛くて好きなお客さんも多い
主に正常な社会生活ができなくて社会に出られない人々が生計維持のために
作られた社会的企業である

営業利益を上げて作った企業ではなく
薄利多売をねらって、値段も適当に安いのが大きなメリット
それで名前も、繊細な人が働くカフェ

[翻訳元]https://www.dogdrip.net/634147730

スポンサーリンク

韓国の反応(コメント)

  1. 1.どこかの韓国人 2025-05-22 10:00
    韓国内導入が急がれるべきだ
  2. 2.どこかの韓国人 2025-05-22 10:00
    >>1
    韓国内では一瞬話題になって消えそう
  3. 3.どこかの韓国人 2025-05-22 10:00
    >>1
    国家主導じゃなくて、怖くない企業って感じで引きこもり青年を支援する会社があるよ
    ドキュメンタリープログラムで、本文みたいにクマの着ぐるみを着てカフェやるのも昔、韓国内に導入されてた
    「コムソンカフェ」っていう名前
    👍2
  4. 4.どこかの韓国人 2025-05-22 10:00
    >>3
    お店の名前が「コムソン=クマの手」なんだね
    外観も似てるし
  5. 5.どこかの韓国人 2025-05-22 10:00
    >>4
    中国や日本にあったカフェをベンチマークして導入したからだよ
    中国のやつは「クマのツメコーヒー」
  6. 6.どこかの韓国人 2025-05-22 10:00
    >>3
    おー、ちょっと検索してみるよ。名前かわいいね、コムソンカフェw
  7. 7.どこかの韓国人 2025-05-22 10:00
    >>3
    今はもう無いと思うよ。コムソンカフェはドキュメンタリー撮影の一環でイベントとしてやってただけだから
  8. 8.どこかの韓国人 2025-05-22 10:00
    清州にも似たようなのがあったけど、消えたよ
    👍3
  9. 9.どこかの韓国人 2025-05-22 10:00
    あのーバイトさん、ストローがないんですけど?ちょっと出てきて補充お願いします~。
    人がたくさん待ってますよ。
    👍1
  10. 10.どこかの韓国人 2025-05-22 10:00
    >>9
    きみは、あそこでうまく働けそうw
    👍1
  11. 11.どこかの韓国人 2025-05-22 10:00
    似たような事業をやろうとした社会的企業は韓国にたくさんあったけど、全部なくなった…
    👍2
  12. 12.どこかの韓国人 2025-05-22 11:00
    https://www.instagram.com/kumanote_cafe.osaka/
  13. 13.どこかの韓国人 2025-05-22 13:18
    ここだよ、クマ
    (コーヒー落とす)
    うわっ、すみません、すみません。こんな自分なんか死んだほうが…

コメント

  1. 匿名 より:

    >似たような事業をやろうとした社会的企業は韓国にたくさんあったけど、全部なくなった…
    え? パクって結局続かなかったの?

  2. 匿名 より:

    2023年8月に出来た店みたいだな
    パクって1年も持たなかったのか…

  3. 匿名 より:

    刺青入れてそう

  4. 匿名 より:

    韓国にできてもどうせ障害者をイジってやろう
    イジメてやろうって奴ばっかで機能しないよ

  5. 匿名 より:

    韓国だったら、ここでしか働けない人を騙して給料未払いの経営者とかいそうだよね

  6. 匿名 より:

    韓国は障碍者には厳しい残酷な社会だからな
    だてに病身舞があるわけではない

タイトルとURLをコピーしました