スポンサーリンク

韓国人「韓国人俳優1回あたりの出演料5千万円は高すぎる」日本の10倍で結局OTTは日本製作へ

海外の反応
スポンサーリンク
※海外の反応、韓国の反応です。
こちらでは最近の韓国のニュース記事とコメントを翻訳しています。
韓国では主演俳優の出演料が高騰し、ドラマ制作費が急増しています。
そのためOTTや制作会社は、日本でより低コストでオリジナルコンテンツを制作する動きを強めているようです。

「1回当たりの出演料5億ウォン、ひどすぎると思ったら」 日本の10倍の「衝撃の実情」···結局OTTは「日本へ」

【ヘラルド経済=パク·ヨンフン記者】「日本では韓国の半額費用でドラマを作る」

主演級トップ俳優は1回当たりの出演料だけで3億~5億ウォンに達するなど、韓国ドラマ製作費が急騰するや否や、とうとうオンライン動画サービス(OTT)および製作会社が日本に目を向けている。

単なる版権販売を越えて日本オリジナルコンテンツを直接作る。
日本の製作環境と情緒が韓国と似ているが、製作費は半額にもならないためだ。

ネットフリックスの韓国オリジナル「すっかりだまされた」は600億ウォン、6月末公開を控えた「イカゲーム3」は1000億ウォンの製作費がかかったと伝えられている。
主演俳優たちの出演料も歴代級だ。

韓国の1回あたりのドラマ制作費は20億ウォンが基本になったが、日本は10億ウォンで十分だ。
「日本テレビドラマ製作費現況」によると、ネットフリックスオリジナルシリーズの場合、主人公は1回当たり1千万円(約9300万ウォン)以上受け取ることもあるが、韓国と比較すると少なくても3~4倍、多くは10倍程度も差がある。

(※記事全文は下記のURL[韓国語]をご覧ください)
[翻訳元]https://naver.me/GA8xkacc

スポンサーリンク

韓国の反応(コメント)

  1. 1.どこかの韓国人 2025.05.24. 19:53
    IUみたいなのを使わず、演技が上手な若い子たちを使えば、韓国でも安く十分に制作できる。
    しっかりしろ、韓国の制作会社たち。 👍4167👎858
  2. 2.どこかの韓国人 2025.05.24. 20:39
    芸能人の出演料は制作費の50%以上を占めています。
    20年間スタッフの給料は据え置きか減少です。
    どんなに自由経済市場だとはいえ、韓国の芸能人たちはやりすぎだと思います。
    舞台分野で6000万ウォンの公演で、イ・チャンウォンが3曲歌って4000万ウォンをもらうなんて、何か大きく間違っていると思いませんか?
    制裁はできないにしても、何らかの調整は必要だと思います。 👍2706👎29
  3. 3.どこかの韓国人 2025.05.24. 19:49
    一部の出演者に集中する出演料構造を変えなければいけない。
    一部だけが儲かる構造は非常識だ。 👍1600👎11
  4. 4.どこかの韓国人 2025.05.24. 20:21
    IU、もう使うな。演技もできないし、ただ飽き飽きする。
    歌もどれも似たようなもの。お金の味を知ってしまった子…だから左派なのか? 👍1678👎763
  5. 5.どこかの韓国人 2025.05.24. 21:52
    芸能人に金をばらまくから、カンナムの数百億のビルをバンバン買い、数十億のアパートも簡単に買う。
    国民に劣等感を与えて!何やってんだ!!本当に情けない国民性だ。 👍146👎5
  6. 6.どこかの韓国人 2025.05.24. 22:54
    芸能人よ、本当に1話で5億って何だよ。誰かにとっては一生触れもしないお金だ。
    ドラマや映画は主役一人で人気が出るものか?いくら売れてる主役でも、一人で出ても絶対にヒットしない。 👍138👎2
  7. 7.どこかの韓国人 2025.05.25. 01:01
    授賞式で「スタッフのおかげ」とか口だけで言ってないで、制作費の50%を独占してるお前らからまず反省しろ。
    それでこそ共に生きられる。 👍135👎3
  8. 8.どこかの韓国人 2025.05.24. 20:57
    韓国はどうして出演料がこんなに高いんだ?
    1話あたり5億?高い俳優なんて使うな。新人を雇え。 👍113👎1
  9. 9.どこかの韓国人 2025.05.24. 20:23
    新人を起用して制作費を4分の1に減らすべきです。
    演技の上手な無名俳優はたくさんいます。学歴や地縁、コネの継承といった落下傘が問題です! 👍100👎2
  10. 10.どこかの韓国人 2025.05.24. 20:11
    スター・マーケティングじゃなくて、よく作られた脚本、しっかりした演出、高騰する出演料の芸能人じゃなくて、演技の上手な俳優を探してドラマをまたちゃんと作ろう!!!
    Netflixを信じてたら韓国の制作会社は全部潰れる!!!!!!
    自力でまた韓流ドラマ時代を作ろう。文化強国は侮れない。すべての経済はつながっている。 👍86👎2
  11. 11.どこかの韓国人 2025.05.24. 20:21
    芸能人の出演料のバブルがひどいという証拠だ。
    こんなふうに出演料がバブルだから、作品のクオリティがどんどん落ちて、それによって地上波の視聴率も落ち始めたんだ。 👍76👎2
  12. 12.どこかの韓国人 2025.05.24. 22:19
    5000万ウォンですら高すぎると思うよ、本当に…呆れる。 👍71👎1
  13. 13.どこかの韓国人 2025.05.24. 22:14
    こんな状況で「韓国映画がダメになる」って煽動…原因は俳優たちだろ。 👍66👎1
  14. 14.どこかの韓国人 2025.05.24. 23:55
    いや、なんでうちの国の俳優のギャラがこんなに高いんですか〜?? 👍64👎1
  15. 15.どこかの韓国人 2025.05.24. 22:20
    助演たちとスタッフと、もっとバランスを取ってくれ。
    演技は助演が全部やって、苦労はスタッフが全部してるのに。 👍63👎1
  16. 16.どこかの韓国人 2025.05.24. 21:24
    レベルに合ってない出演料や広告料がほぼアメリカ並みって、本当におかしな国だよ。
    特にやることもないパク・スホンが金の宴してるのを見ればコメディだ。
    子どもたちも皆「一発当てに」芸能人になりたがる、芸能人一発主義が小学生から蔓延してる。 👍56👎3
  17. 17.どこかの韓国人 2025.05.24. 21:21
    IU 1話5億wwwwwwwwww狂ってるわwwwwwwwwww 👍84👎38
  18. 18.どこかの韓国人 2025.05.24. 21:20
    出演料は高いのに、チケット代が高いって文句言う俳優もいたな。目を覚ませよ。 👍47👎1
  19. 19.どこかの韓国人 2025.05.24. 22:34
    結局、韓国内制作が減れば被害を受けるのは助演クラスの俳優やスタッフたちだ。
    主演たちは1回出演するだけで数十億稼ぐから経済的な打撃も少ないが、他の人たちは現実が直撃する。
    だから国内制作率を高めるには、主演クラスの出演料を減らさなければならない。 👍45👎1
  20. 20.どこかの韓国人 2025.05.24. 21:43
    スタッフは2000〜3000万ウォンなのに、主演クラスは何十億ももらってる。そんなに簡単に金を稼ぐから、みんな不動産投機に走るんだよな〜 👍39👎2
  21. 21.どこかの韓国人 2025.05.24. 22:48
    もともと映画・放送業界は左派の天下だけど、金の分配だけは資本主義そのものだよなw
    所属事務所が大きくて交渉力のあるトップ俳優たちが制作費を全部持ってく構造。
    自分たちが取る分だけ、スタッフや無名俳優に回る制作費が減るって分かってるはず。知らないふりしてるだけ…。
    自分たちが制作費を釣り上げておいて、チケット代が上がると映画館を運営する大企業のせいにする…これが一日や二日で起きた問題か?
    左派の芸能人で「ちょっと少なく貰おう」なんて言うやつ、誰一人いない。 👍36👎3
  22. 22.どこかの韓国人 2025.05.25. 08:00
    トロットオーディション、もうやめようぜ。 👍28👎1
  23. 23.どこかの韓国人 2025.05.24. 20:13
    資材費が上がったわけでもないのに、映画などの芸能人の人件費が上がるにしても、これは上がりすぎだ。
    貧富の差が激しすぎる!!! 👍26👎1
  24. 24.どこかの韓国人 2025.05.24. 21:40
    IUがなぜ人気なのか分からない。IUが出たら見ない。 👍60👎36
  25. 25.どこかの韓国人 2025.05.24. 22:35
    やっぱり左派は正義のふりし、分かち合うふりをして、結局は自分たちで全部持っていく。 👍32👎8

コメント

  1. 匿名 より:

    あらゆる自作自演による嘘により
    自分達の本来の価値を認識出来てないんだろうな
    韓国人の俳優を見て演技が上手いなんていってる奴らなんて大抵同胞かサクラだろ

  2. 匿名 より:

    演技の巧拙はおいといて(そもそも日本の俳優だって上手くもないし、韓ドラなんて見た事もないし)。
    俳優本人は大して貰ってない可能性が高いのでは?
    何かにつけて、謎の親類縁者が色々ぶら下がってくる国だし。

  3. 匿名 より:

    韓国俳優と監督がギャラ取りすぎて、制作会社が赤字で作品つくれなくなってることは、数年前から指摘されてた
    韓国ドラマは持続可能なシステムになってない
    結局制作会社は、日本のスタジオ/日本人監督/日本人俳優で、韓国ドラマといえないものをつくろうとする事態になってる

  4. 匿名 より:

    韓国の芸能人は外貨を稼ぐための存在だから
    国内で高額なギャラ支払ってハクを付けてるんだよ

    いつ紙屑になっもおかしくないウォンで少しでもドルが稼げるなら全然問題ないからね

  5. 匿名 より:

    これは単純に、なぜか韓国人の脳内ではメディアコンテンツ院の韓流振興費が無い事になってるから高いって言ってるだけでしょw
    海外へ売り込む限り、製作費も広告費も韓国政府が大幅に出資してダンピング制作してんだから韓国で制作する限り十分ペイするんだよ。韓国政府の国費がなくなるだけ。
    日本で制作すると韓流振興費の支給対象になんないから別に安くはなんない。

  6. 匿名 より:

    IUって人はなんでこんなヘイト集めてるのかw

  7. 匿名 より:

    結局のとこ、ウリたちのK文化産業は日本を制作に使うとこまで発展したニダーッ!ってイリュージョンを韓国人脳内に投影するための記事だねw
       
    別にK俳優のギャラが1億になろうが10億になろうが、それは製作費の一部になるんでコンテンツ院の韓流振興費で補填してK芸能会社は身銭を切らないで払える。
    あれは韓国の他の産業と同じくそういうダンピング構造で支えてるものだから、そういう心配はいらない。韓国政府がデフォルトして倒れるまではやってけるから。
     
    韓国政府の国費がつきてデフォルトしてしまい、もう韓流振興費が支給できなくなると、Kは本質的に韓国系移民以外にたいした需要がないので資金供給するところがなくなり、K流会社は死ぬだろけどそれはぜんぶ同じだから、別に制作先変える努力も工夫も関係ない話だしねえ。

  8. 匿名 より:

    俳優のギャラが高すぎて制作できなくなり仕事が日本に奪われた
    高額なギャラを払わなければいいだけではないのか?それとも今後もう作らないという事か?
    失業者が増えるね

    全く意味不明だな、単に需要がなくオファーがこないだけでしょ?
    下らない言い訳すんなよ

  9. 匿名 より:

    >韓国では主演俳優の出演料が高騰し、ドラマ制作費が急増しています。
    >そのためOTTや制作会社は、日本でより低コストでオリジナルコンテンツを制作する動きを強めているようです。
    まあそれもあるんだろうけど、「原作が日本なら日本で作っていいよね」ってのもあると思う。
    「オリジナル」でシナリオが金太郎飴ばっかりじゃ、そりゃあ飽きられるでしょう。

タイトルとURLをコピーしました