※海外の反応、韓国の反応です。
こちらでは韓国の最近の掲示板投稿とコメントを翻訳しています。
日本の有名な漫画家が病気になる件について、韓国掲示板で話題になっていました。
日本の有名な漫画家が病気になる件について、韓国掲示板で話題になっていました。
ハンター×ハンター(冨樫)
幽遊白書時代 1週間に10~20時間の睡眠。
1日の睡眠時間、1時間~3.5時間。
ワンピース(尾田)
夜更けの2時に寝て、夜明けの5時に起きて残りはワンピースの仕事。
ブリーチ(久保)
月:ネーム(=絵コンテ)
火/水/木:ペン入れ(=ペンライン)
金:休憩
土/日:名前(=絵コンテ)このパターンを10年以上続けた後、体を壊した。
NARUTO(岸本斉史)
月/火/水/木:下書き、ペン入れ(=ペンライン)
金/土:構想/ネーム(=絵コンテ)
日:休憩(またはネーム)
1日に4時間寝る。
ドラゴンボール(鳥山明)
月/火/水/木:下絵、ペン入(=ペンライン)
金/土:構想/ネーム(=絵コンテ)
日:休息(orネーム)
ドクタースランプのとき、6日の間に20分睡眠をとる。
20代のときからあのように体を酷使させるので、病気にならないはずがない。
[翻訳元]http://theqoo.net/2264668540
韓国の反応
- 1.どこかの韓国人 2021-12-05 18:31:09
鬼滅の刃の作家は、本当にうまくやって抜けたようだ。 - 2.どこかの韓国人 2021-12-05 18:31:27
漫画、アニメの方は、本当に体を交換しなければならない・・・ - 3.どこかの韓国人 2021-12-05 18:31:48
名作を多く頻繁に見るためには、作家や関係者たちは処遇を改善しなければならない・・・ 機械ではなく人だ・・・ - 4.どこかの韓国人 2021-12-05 18:32:09
職業の特性上、早くデビューする人は10代でもデビューするけど、年齢のわりに健康が悪すぎるよ。
頭は痛く、体がボロボロになり、本当に寿命を捧げる職業のようだ。
売れればお金は稼いでも健康を失うので(TT)(TT)(TT) - 5.どこかの韓国人 2021-12-05 18:32:16
韓国も状況が良いわけではないと思います(TT)(TT)
漫画家のみんなファイティング・・ - 6.どこかの韓国人 2021-12-05 18:32:52
あれほどのクラスになればお金もたくさん貰えるが、貰えないままの人たちもめちゃくちゃ多いよ・・ - 7.どこかの韓国人 2021-12-05 18:33:21
これはどうすればいい?
供給が早ければ需要もぐっと増えるのが最近の傾向で(TT)
行けばいくほどもっと大変みたい(TT) - 8.どこかの韓国人 2021-12-05 18:35:17
あんなふうだから、前から週刊連載は話にならないと思った。
漫画家はほんとうにすごい。 - 9.どこかの韓国人 2021-12-05 18:35:19
寝なくては絶対仕事はできないのに、本当に大変だ(TT) - 10.どこかの韓国人 2021-12-05 18:34:23 週刊連載は死ぬようだ本当に(TT)
- 11.どこかの韓国人 2021-12-05 18:35:30
お金をたくさん稼いでも、お金を使う時間もないだろうな。 - 12.どこかの韓国人 2021-12-05 18:36:24
日本には隔週連載、月刊連載もあるけど週間連載も相変らず多くて主流だ・・・ - 13.どこかの韓国人 2021-12-05 18:36:42
あんな生活、一か月も耐えられないようだけど、そんなふうに寝る生活が続いて正常な判断ができるのか。 健全な精神で良い創作物が出てくるのに、睡眠もとれないで朦朧とした状態では、後でストーリー展開が壊れるしかないみたい。 - 14.どこかの韓国人 2021-12-05 18:37:19
お金はたくさんあっても、病院にみんな使ってしまう。 - 15.どこかの韓国人 2021-12-05 18:41:38
本当に週刊連載は体を削って連載するんだね・・・ - 16.どこかの韓国人 2021-12-05 18:44:00
ベルセルクは見ることもなかったが、亡くなったのでとても悲しかったよ。
金を儲けても使うこともなくて亡くなったようで(TT) - 17.どこかの韓国人 2021-12-05 18:44:23
韓国の漫画はカラーなのでウェブトゥン作家と作業が分かれているようだ・・・
ウェプトゥンが休載する理由もみんな体調不良で、手術を受けるという場合が多くて・・・ ファイティングだ(TT)(TT)
コメント
漫画家は好きでやるものでお金を稼ぐためにやる職業じゃない
24時間、夢の中でまで漫画を考えているような人がやるもんだ
またそういう人が成功している
結局全員才能の化け物の中で飛び抜けるというのはそういうことだ