※海外の反応、韓国の反応です。
こちらでは最近の韓国の掲示板投稿とコメントを翻訳しています。
下の画像は、日本の主要企業の地図です。
こちらでは最近の韓国の掲示板投稿とコメントを翻訳しています。
下の画像は、日本の主要企業の地図です。

日本は就職できない心配がないと言います
日本は文系も大企業にとても簡単に入ります
日本は大企業に行くのが難しくありません
リアルに日本が理想的な国のよう
誰でも大企業に就職が可能な国
[翻訳元]https://www.dogdrip.net/621204789
韓国の反応(コメント)
- 1. どこかの韓国人 2025.03.19.
九州は北海道より少ないのか
- 2. どこかの韓国人 2025.03.19.
韓国はカンソ企業も先進国最低
大企業も先進国最低のレジェンド国ww
(※カンソ企業とは、小さくても強い企業のこと)
- 3. どこかの韓国人 2025.03.19.
今回のシュカワールドの映像を見たら就職は簡単にみんながしていたよ
韓国は就職から大変なのにwwww
同じ少子化でも私たちが圧倒的にもっと低いのはこういう部分から来るんじゃないかと 👍1 👎0
(※シュカワールドとは韓国のユーチューブチャンネル)
- 4. どこかの韓国人 2025.03.19.
みんなが大企業に入りやすい国という代わりに大卒の平均月給は210万ウォンだ
- 5. どこかの韓国人 2025.03.19.
>>4
青年無職が120万人よりはるかにマシだ 👍1 👎0
- 6. どこかの韓国人 2025.03.19.
>>4
ソウルのマンションは平均14億ウォン、東京のマンションは平均9億ウォン
韓国の大卒者の手取り270万ウォン
日本の大卒者の手取り193万ウォン
- 7. どこかの韓国人 2025.03.19.
だから韓国は首都圏に集中している大企業を分散させなければならない 👍3 👎0
- 8. どこかの韓国人 2025.03.19.
日本も良い企業に行くためには競争をたくさんしなければならない。
韓国ほどではないけど。
コメント
日本の平均年収=中小企業含む
韓国の平均演習=大企業限定
こういうイカサマを堂々としておいて
どうして韓国の方が上とホルホルできるのか?
日本で就職する気はないが、そんなに豊ならば移住するので生ポよろニダ
まあ、だから日本は全国どこに行っても都市の文化的レベルはそれほど変わらない。江戸時代、日本は各藩がそれぞれ殖産事業を興して経済発展に注力した結果、家内制手工業の段階から末期になると工場制手工業の段階に進み、流通網が整備され、金融システムが発達して日本独自に為替制度ができた。つまりプレ資本主義の段階に達していたのだ。
明治の近代化はこのような経済発展の基礎と資本蓄積があったからこそ成し遂げられた。これが貨幣経済が全国に及ばず古代そのままだった朝鮮との大きな違いだ。日本全国にいろんな地元大手企業が存在するのはこのような歴史的背景があるから。ソウルだけの韓国とは様相が異なる。とは言え、東京一極集中という現実は変わらない。本社は浜松だが、事業本部は東京という企業は珍しくない。名古屋に本社のある企業だが、トップは名古屋の大学ではなく、東京の大学という例は少なくない。卒業後のことを考えて東京との関わりを残しておく。残念ながらそれが現実の姿。ただ、関西はちょっと違うかな。大企業トップには関西の大学出身者が少なくない。
韓国兵役終えて就職し40超えたらリストラ候補、生涯年収で比べたら一億円くらい違うけどなww🤭。それに年金も違うし社会福祉はどちらが優れてるかは一目瞭然😅!
ちょっと前まで、30年成長なしで没落する国と大はしゃぎだったのに…
大企業が1日で出来て、経済が一朝一夕で好転するかよってことなんだけど
理解してんのかな?ほんと、実の無い都合のいい話だけで盛り上がれて凄いよね
隣国の人はさ。
自分達は上だ上だとカード握りしめながら言ってればいいと思うよ。
自滅って正にこのことだねw
極論かもだけど
東日本:首都圏のみ
西日本:名古屋、大阪、広島、福岡など
就職する時の選択に違いがあるのね…
韓国の就職って30歳近くなってからだろ。
大卒の給与とかいっても受け取り始める時期が10年違う。
日本は22歳からな。w
BtoBの大企業が無いね
韓国にとって大切な半導体素材企業や製造装置企業
>みんなが大企業に入りやすい国という代わりに大卒の平均月給は210万ウォンだ
そちらと違って未払いは殆んどないけどね。まあ、安月給って揶揄するくらいなんだから、こっち来ないでね。
>>6. どこかの韓国人 2025.03.19.
>>4
ソウルのマンションは平均14億ウォン、東京のマンションは平均9億ウォン
韓国の大卒者の手取り270万ウォン
日本の大卒者の手取り193万ウォン
韓国の大卒者就職平均年齢は28歳
日本の大卒者就職平均年齢は22歳
そりゃ手取り所得に差が出て当然。で、韓国の手取り所得は大企業の平均。日本の手取り所得は中小企業も含む。算出基準が違うんだな。大人と子どもを比べるようなものだが、韓国メディアの報道は常にこういったもの。
死国は何もないの?