※海外の反応、韓国の反応です。
こちらでは韓国の最近の掲示板記事とコメントを翻訳しています。
こちらでは韓国の最近の掲示板記事とコメントを翻訳しています。
●1人あたりの平均住居面積

いざ統計の結果は日本人の家の坪数がもっと大きいですね。
韓国は、考試院、半地下に住む人たちが平均値を下げたのかな?
[翻訳元]http://www.slrclub.com/bbs/vx2.php?id=hot_article&page=28922&no=1117553
韓国の反応
- 1.どこかの韓国人 2023/02/18 08:38:36
東京は東京都全体を含むので平均はかなり上がりそうです。 👍3 - 2.どこかの韓国人 2023/02/18 09:01:01
>>1
韓国全体を日本全体と比較しても、日本は一人当たりの住居面積が広い。 👍5 - 3.どこかの韓国人 2023/02/18 08:39:00
行政区域上の単位が違う。
韓国は京畿道を含めて首都圏とした方がいいと思う。 👍2 - 4.どこかの韓国人 2023/02/18 08:39:11
統計の罠のようだ、ブルブルブル
スラム街とかまだ韓国に多いみたいですね。 👍2 - 5.どこかの韓国人 2023/02/18 09:54:16
まずソウルにはすごくたくさんの金持ちも多いが、貧しい人、脆弱な人もソウルが最も多いようだ。 👍1 - 6.どこかの韓国人 2023/02/18 08:47:13
北京以外はみんな似たり寄ったりですね。 👍1 - 7.どこかの韓国人 2023/02/18 08:47:42
どんぐりの背比べだ・・・ 👍2 - 8.どこかの韓国人 2023/02/18 09:04:25
まず日本は地面が韓国の3.7倍大きいです。 👍2 - 9.どこかの韓国人 2023/02/18 09:09:29
ソウル市内の総人口数を登録された住居用途建築物の専用面積の合計で割ったようですね。
チョッパン(※狭苦しい小部屋)のように登録されていない建築物は合算から除外されるので、当然小さくならざるを得ません。 - 10.どこかの韓国人 2023/02/18 09:19:50
理解できないという方はソウル市内の一人暮らし世帯を見ればすぐ納得できると思います。
ユーチューブの一人暮らしの男性チャンネルや不動産関連チャンネルを見ると「こんな家があるの?」 「カバンを置いて横になれば終わりだ」こんな言葉が自然に出てくる。 - 11.どこかの韓国人 2023/02/18 10:45:12
一人当たりの住宅面積平均なので、一人世帯が日本の方が多いとも解釈可能ですね。 - 12.どこかの韓国人 2023/02/18 11:37:07
昔から一人当たりの居住面積は日本がはるかに広かったです。 - 13.どこかの韓国人 2023/02/18 11:38:12
中産階級以上を比較するとどうでしょうか?
コメント
我が家は敷地が100坪で建坪が50坪の2階建て住宅だが、地方都市では平均的な広さだ。
韓国の高層住宅より広いのは確かだが。
こんな事を考えた事も無かったわ。
最後の「中産階級以上を比較するとどうでしょうか?」とか、とにかく韓国が上な部分を探したいってところが怖いね。
不都合な真実は見たくないって事か
日本の家はかなり広い
世界ランキングで5位だよ
1位はアメリカ
あらゆる面で比較対象にならない日本と比較して何がしたいのか知らないが、韓国の井の中の蛙は哀れだと思う。
そもそも日本の住宅が一般的に狭いってのはアメリカと比較してなのにアメリカ人でもない人達もナゼかアメリカ視点なのよくあるよね
それとウサギ小屋云々も言った人の国で集合住宅の事をウサギ小屋という、そして日本で集合住宅ばかりの地域を視察したから、それだけでしょう
事大主義と言う気色悪い民族意識
レイシスト米人が日本人を「猿」日本の家を「ウサギ小屋」と呼んだら
なぜか一緒になってヘイトを喚く
鏡見ろよ!韓国人。おまえレイストの米国白人なのか?
韓国に家ってあるの?
すべての面でお前らに負けてる部分は一つもない
以上
細かい部分に執着しすぎ
現実を直視できないやつらがいて草
平均身長も実は日本の方が高いのに、口を開けば日本人はチビだって言ってたよね。
日本よりGDPが上で、生活の質が韓国の方が上とか言ってたよね。家も日本の家は狭いって
言ってたよね。ぜーんぶ嘘でしたw