※海外の反応、韓国の反応です。
「がんばれ父ちゃん」は、新潟県にある白龍酒造が製造する日本酒です。
販売場所は、新潟県内の酒屋、一部のネットショップ、韓国です。
「がんばれ父ちゃん」は、新潟県にある白龍酒造が製造する日本酒です。
販売場所は、新潟県内の酒屋、一部のネットショップ、韓国です。

[翻訳元]https://www.dogdrip.net/544699110
韓国の反応(コメント)
- 1. どこかの韓国人 2024-03-13
安いから。
- 2. どこかの韓国人 2024-03-13
これが好きだって??
ただ安いからたくさん広まったようだけど??
- 3. どこかの韓国人 2024-03-13
近所のお寿司屋さんに行ったら必ずあったよ・・・温めて飲むとお寿司にぴったりだ。
- 4. どこかの韓国人 2024-03-13
日本でも安いからたくさん売れたらしいよ。
- 5. どこかの韓国人 2024-03-13
あれが、がんばれお父さん?おじさん?合ってる?
- 6. どこかの韓国人 2024-03-13
>>5
父ちゃんだ。
- 7. どこかの韓国人 2024-03-13
バイトしてた居酒屋にもあった。
お父さん、頑張ってという酒。
- 8. どこかの韓国人 2024-03-13
ところでこれお店で値段を一度見たら本当に高かったんだが・・・
- 9. どこかの韓国人 2024-03-13
>>8
韓国焼酎も海を渡れば2万ウォンだ。
- 10. どこかの韓国人 2024-03-13
>>8
他のお酒じゃなくて、日本酒トップで高い。
- 11. どこかの韓国人 2024-03-13
ドンキでも韓国で有名だと書いて売ってるwww
- 12. どこかの韓国人 2024-03-13
白花寿福を飲まないと。
(※白花寿福はロッテ酒類で作る韓国式清酒)
- 13. どこかの韓国人 2024-03-13
>>12
これはその通りww
あれを飲むなら白花寿福を飲まなきゃ。
- 14. どこかの韓国人 2024-03-13
名前を上手くつけて有名になったようだ。
- 15. どこかの韓国人 2024-03-13
サントリーにしよう。
コメント
なにこれ、ガブガブ君枠の日本酒?
こんなものを日本酒だと思ってもらっては困る
いや、困らないのか?
韓国人って記憶喪失なのか?
初めてみた。九州人からしたら初見
地元の酒蔵だから悪く言うのはやめてくれ…
白瀧は好きよ
上善とか緑端渓とか美味いよね
>日本でも安いからたくさん売れたらしいよ。
相変わらずサラッと嘘をつく韓国人
まぁ韓国人はこれ飲んで満足しとけよ
直で温めるのは日本酒だけ
この酒自体を貶める気はないけど、名前からして安酒の代表格でしょ。
韓国の経済状態と飲み方にマッチしただけ。
韓国人マインド
安いからたくさん売れた → 人気があるから高く売ろう → 他より高くて買えない
パッケージデザインは韓国人が好きなのわかる気がする
気持ち悪いから日本に擦り寄ってくるな、日本に来るな、日本酒を飲むな、日本食を食うな
韓国だと高いらしいな円安なのに
日本で韓国製品っていうと中国と並んで安かろう悪かろうの双璧だけど
日本製品の安物はあっちじゃ高級品なんだね
ユニクロがちょっとお洒落な贅沢ブランド扱いだからな。
新潟の白龍酒造の作ってるラインナップの中の大衆酒だけど
韓国のバイヤーが韓国で売って大成功したもんだから
東北ローカルの日本酒がなぜか韓国ではみんな知ってる日本酒に。
白龍酒造が悪いわけではない